2022?08?31?
本日は広島からブログ配信します。
三原〜福山間を運転していたのですが、しまなみ海道が綺麗で、サイクリングするには最適だと感じました。
幅広い地域を担当していますが、風土が違い
たくさんの方の温かみを感じています。
リンキー話の前に宣伝です。
8月29日15時〜サッカー日本代表のユニフォームの予約受付が始まりました。
発売日は9月12日です。
反響はかなり良いです。
折り紙をモチーフに日本の文化を取り入れたデザインになっております。
今年はワールドカップイヤーですので良かったらよろしくお願いします。
さて、本題です。
リンキーに関して
リンキーをご存知ですか?
本日、彼は全米オープンの一回戦でナダル選手と対戦します。
名前はリンキーヒジカタ
実は、オーストラリア遠征中に隣のコートで彼が練習していて、当時14歳でした。
お父さんは日本人でお母さんはわかりませんがオーストラリア生まれです。
少し話す機会があったのですが、受け答えがはっきりしていた印象です。
当時、聞いた話ですが、とにかくIQが高く、お姉様も東大レベルの大学へ進学していて、リンキー本人もオーストラリアの有名な進学校に通っていると聞きました。
トップ選手は幼少期から色々な事にチャレンジしているケースが多いと感じます。
低年齢期に何を行なったか?
これが、運動神経の構築や未来への扉を開くの
ではないでしょうか?
一つのスポーツだけに偏るのではなく色々なスポーツを行った方が学びが深い!
最後にジュニアの皆様へ
強くなりたいなら全力とか一生懸命は当たり前!
コーチにやる気を引き出されている間は強くなりません。
メンタルに関しては、クリーンのコーチに伝えていきます。
私なりに沢山の出会いで気づきがありました。
成長の為に変えないといけない事も分かりました。
ブログには記載できませんが・・
ジュニアにとって明るい未来がありますように応援しています。
ブログを読んでいただいている皆様ありがとうございます。
今後も多種目のアスリートの話など配信していきたいと思います。
iPhoneから送信